みうらの部屋

何かをやっている一般人のつぶやきです。

言語の重要性

高校英語は20点超えれば喜んでいたみうらです。

いつもお世話になっております。

 

 

 

 

言語ってどう思いますか?

 

いや、プログラミングとかじゃなくて。

ちゃんとした日本語を使えるかどうかとかってことです。

皆さんはアウトプットする際にちゃんと意識をしていますか?

 

最近知り合いとlineで「Twitter構文」について話題になったのですが、真面目にあんな感じで話す若い人がそこら辺にいます。

ちなみにみうらさんは大嫌いです。

というか勉強馬鹿にしてるやつらが多いネットからそんな構文が流行っているのは、脳の病気を併発したとしか思えないです。

勉強が大事な理由はそういったところにもある

 

自分の文章が良いとは全く思っていませんが、そもそも馬鹿っぽい言葉を使う人間には頭を使う仕事は来ません。

言い過ぎかもしれませんが、大企業の内部で働いていると自然と標準語を話さないといけなくなり、メールもちゃんと恥を書くことのない文章を意識して出す必要があるため、言語の重要性が痛いほどわかります。

実は私は尾張の訛りがすごいのです。

尾張の人間は某名古屋市長を馬鹿にしている傾向にありますが、実は馬鹿にできないくらいめちゃくちゃ訛っています

批判する言葉すら訛っています

自分の言葉ってのは客観的に捉えることは難しいし誰も注意してくれないため、修正が非常に困難です。

意識して直しておかないと将来痛い目に遭うので、Twitterとはいえ頭の悪い文章を書かないようにしましょう。

 

ちなみに序盤の英語についてでもあるのですが、ちゃんとした日本語にする癖をつけないと英語の組み立てができません。

翻訳はきっちりと接続詞や助詞なんかも入れないとうまくできません。

海外との取引がある企業で働いているのであれば、間違った日本語を使っていると翻訳でも苦労します。

恥ずかしい文章が外国に飛んでいくことになります

 

小学生の国語で使っていた言葉をしっかり使っていってください。

馬鹿にしていた日本の教育に馬鹿は負けているのです。

真面目に生きていれば「勉強しておけば良かったな…」って思うようになります。

ちなみにアナログ回路設計をするならしっかり電磁気とパワーエレクトロニクスを学んでおいてください。

めちゃくちゃ大事です。