みうらの部屋

何かをやっている一般人のつぶやきです。

文字を読む訓練をしよう。

皆さんは読書はしていますか?

 

 

私は全然していませんでした。

当然ですけどゲームと動画が中心のFラン大学出身なので本なんて読むことはできません。

 

頭が悪すぎて文字を読むことができないのです

まとめサイトとかTwitterは見れるのに

 

最近ではゆっくり解説が流行ってきて真偽不明の情報がそのまま流れるようになってきています。

 

最初に言っておきますが、ゆっくり解説を否定する気はありません

今まで触れなかった分野への導入にはちょうど良い題材だと思いますので。

 

 

1.ゆっくり解説について ※みうらの主観です

 

ゆっくり解説とはそのあたりの情報を集めて合成音声で流すようなものだとまずは考えてください。

割合的には「まとめブログ的なもの」が5割、「wikiのコピーのようなもの」が4割、「専門的なもの」が1割くらいでしょうか。

私はパソコンをいじっている時間によく見ているのですが、なんだかんだでまとめブログ的なものが好きです

会社の休憩時間はまとめブログを見ていることが多いのですが、それを音声でささっと入れてくれるのは良いと思います。どうせ内容は薄っぺらいし

 

 

 

 

 

2.問題点

 

あくまで情報のまとめwikiのコピーであり、

事実ではない可能性も普通にあります。

 

ちゃんとそこまで名言しているチャンネルもあるのですが、あたかも本当の情報のように語り、否定も肯定もしないので信じてしまうことが多いと思います。

 

 

元々ネットに書いてある情報は、私のブログのように雑に発信されているものが多いですし、そういったものを是正するという文化も特にないです。

全く信用に値しないものもある。

 

つまりネットの情報は

「そんなのもあるんだー」

ってことで軽く頭の片隅に入れておくくらいが良いと思います。

ゆっくり解説だけを見て知った気になるのはリスクが高いと思います。

ですので次へ行きます。

 

 

 

 

 

3.正確な情報はちゃんと出版されている本で集める

 

 

ちゃんと出版されている本はミスや解釈違いはありますが、基本的には正しい情報であろうと考えられています。

これは大学の研究等でも教授に言われることだと思います。

ネットの文献は参考にするだけで実際の本を読みなさいというのが鉄則なのです。

 

 

 

で、本を読むっていうのは難易度が高いんですよね。

何故かっていうと習慣が無いから

 

 

義務教育期間に読書週間みたいなのが絶対にあったと思いますが、これは確実に必要であったと今では言えます。学校でやっていることって重要なことばかりだったんだなってのを就職してからずっと思っています。

私は23時くらいに寝て5時に起きるみたいな生活をしていて、前までは出勤までゲームをしていたのですが今では1時間くらいは読書にあてています。

別に意識高くなれというわけではなくて、習慣をつけないと絶対に読むようにはならないからちゃんと知識が欲しいなら読もうねってことです。

 

私は読むのも遅いし理解も遅いので、技術書を読むのは本当に大変ですが、仕事で確実に使う知識が書かれているので読まないわけにもいきません。

皆さんも単純労働以外の仕事をするときは必ず勉強が必要になると考えて、今からでも文字を読む練習をしてもらうのが良いと思います。